大勢でキャンプをするとき思いつく料理って何が思いつきますか?
多くはバーベキューだと思いますが、もう一つ、カレーも思いついたりしませんか?
カレーっていいですよね、キャンプ中に炊いたご飯にダッチオーブンで作ったカレーを食べるのなんて最高です。
しかしカレーには大事なものがあります。
それは副菜です!
カレーは一つの皿でご飯とおかずが両方食べられ大人から子供まで人気の料理ですが、なんとなく彩りの寂しさや口の中がずっと同じ味で飽きが来てしまいます。
そこで今回はキャンプでも作れるカレーの副菜について書いていこうと思います。
カレーにあうサラダは?
サラダも普通のレタスとトマトを使った野菜が王道です。
しかし定番のサラダを作ったところで面白くありません。
そこで以外にもカレーに合うキャンプでも作れるサラダを紹介していきたいと思います。
あえるだけで簡単コールスローサラダ
材料はキャベツとハム、コーン、マヨネーズ、レモン汁を使います。
作り方は簡単、キャベツとハムを千切りにして、ボールにコーンと一緒に入れて、マヨネーズとレモン汁を入れて混ぜるだけ!
レモン汁のおかげでさっぱりしているので美味しく食べられます。
もやしとわかめを使ったツナサラダ
材料は茹でたもやし、水で戻したわかめ、ツナ缶、砂糖大さじ1、酢大さじ1、醤油大さじ1、白いりごま大さじ1、ごま油大さじ2分の1を使います。
ボールにもやし、わかめを入れてツナ缶(缶汁は捨てます)と調味料を全部入れて混ぜるだけ!
もやしを使っているのでボリュームも有り、ツナの旨味とごま油の風味がカレーの箸休めとしてちょうどいいです。
カレーの副菜は漬物もいい!
カレーの副菜といえば一番先に思いつくのは漬物ですよね?
しかし定番の福神漬けやらっきょうは当たり前ですが他の漬物は考えたことはありますか?
そこで意外に合う漬物を紹介します。
意外に合う酸味がクセになるザワークラウト
ザワークラウトはキャベツを使った漬物で酸味が強くカレーとよく合います。
漬物としても美味しいですしサラダ代わりにもなるのでおすすめできます。
こんなのもあるの!?ライムピクルス
スパイシーオイルに漬けられたピクルス。スパイスの辛味と酸味が重なる以外にもカレーの付け合せとしてとても合います。
この他にもたくさんの漬物はありますが今ではカレー専用の漬物などもでてきておりそれを買ってキャンプなどでカレーを作ったあと他の人に勧めても面白いかもしれません。
副菜は他にもたくさんある
カレーの副菜をサラダと漬物を紹介しましたが他にもたくさんあります。
そこでキャンプでも使える副菜を紹介します。
ほうれん草とハムを使ったバター醤油炒め
材料は茹でたほうれん草、切ったハム、バター一欠片、醤油小さじ1を使います。
フライパンにバターを溶かし、茹でたほうれん草とハムを入れて炒め、火が通ったら最後に醤油を入れて完成です!
バターの風味がよく、簡単に作れてカレーとの相性も抜群なのでおすすめです!
ゴボウののサクサク揚げ
あく抜きしたゴボウ、醤油おおさじ2、砂糖おおさじ1、片栗粉適量、オリーブオイルを使います。
ゴボウに醤油、砂糖を混ぜ合わせて約10分ほど寝かせます。
水気を切り片栗粉をまぶしたら温めたオリーブオイルで揚げるだけ!
箸休めにサクサクとした触感とゴボウの風味がたまりません。
カレーと一緒に食べてもかなりおいしいと思います。
サラダや漬物以外にもカレーに合う副菜はたくさんあるので自分の好みに合う副菜を探してみてください!
キャンプカレーの副菜【まとめ】
カレーの副菜は結局は彩を考えたらサラダや漬物もいいですがそれ以外にも会うものがたくさんあります。
それでもキャンプで作れるとなったら選択肢はだいぶ少なくなりますが、それでも工夫次第ではかなりの種類ができます。
なので大勢でキャンプをするときにカレーをするなら個人または多めに副菜を作ってみてはいかがでしょうか?
全員で分け合ったり、新しい出会いがあるかもしれません。
ここまで読んでいただきありがとうございました。