シュノーケルマスクはメガネつけたまま使える?事前の準備が大事!

スポンサーリンク

色とりどりのサンゴや、大小さまざまな魚が泳ぐ海の中は、ちょっとした異世界が広がっています。

そんな非日常を気軽に楽しめるのがシュノーケリングです。

シュノーケリングには「シュノーケルマスク」が必要になります。

しかし視力の弱い方は「メガネつけたままでも大丈夫なの?」という疑問もあるでしょう。

せっかく素敵な世界が広がっているのに、視界がぼやけていては意味がありません。

裸眼では、日常生活も困難なほど視力の弱い方もいますから、十分に楽しめるのか不安ですよね。

今回は、視力が弱い方でも安心してシュノーケリングを楽しむ方法やアイテムなどをご紹介いたします!

スポンサーリンク

目次

メガネつけたままでもシュノーケルマスクはつけられる?

「スキーのゴーグルはメガネつけたまま装着できるものもあるし、シュノーケルマスクも同様の商品があるのでは?」と思うかもしれませんが、残念ながらありません。

シュノーケルマスクは、海水が入らないように顔と密着させる必要があります。

メガネをかけたままだと顔とマスクの間に隙間ができ、大量の海水が入り込んでしまうので、両方を併用することはできません。

しかし、少し視力が弱い程度であれば、裸眼でも問題ありません。

もちろん「多少ぼやけるぐらい我慢しろ!」ということではなく、水中では物が大きく、距離が近く見えるからです。

川を覗いたら浅そうだったのに、入ったら意外と深かった、という経験はありませんか?

お風呂に手を入れると、少し太く短く見えてしまいますよね。

水中では水がレンズの役割をするので、物は1.3倍、距離は3/4倍も近くに見えます。

大きく近く見えるので、多少ぼやける程度の視力であれば、裸眼でもシュノーケリングは十分に楽しめます。

コンタクトの使用には要注意

コンタクトをつけたままでもシュノーケルマスクは使えますが、おすすめはできません

コンタクトに海水がつくと、さまざまなデメリットがあります。

浸透圧の違いで変形し眼球を傷つけたり、海水に含まれる雑菌がコンタクトで繁殖し、目のトラブルを招く原因になります。

動いたりぶつかったりすることでマスク内に海水が入る場合もあるので、なるべく裸眼の方が安全です。

とはいえコンタクトがないと何も見えない!という方もいますよね。

その場合は「ワンデータイプのソフトレンズ」を使い、シュノーケリング後に取り替えてください。

目に違和感がなくても、そのまま同じコンタクトを使うのは良くないので、替えのコンタクトと目薬を忘れずに!

マスク内に海水が入ったら、「マスククリア」を行うのがベストです。

マスククリアとは、水中にいる状態のままで、マスク内の水を抜く方法です。

水面から顔をだしてマスクを着け直してもいいのですが、マスクを外す際コンタクトに海水がつく恐れがあるので、マスククリアの方がいいでしょう。

手順は以下の通りです。

(1)マスクのおでこ辺りを軽くおさえる。

(2)斜め上を向いて、息をゆっくり口から吸って鼻から出す。

(3)水が残っていたら、数回くりかえす。

まずは落ち着いて、ゆっくり行ってください。

「口から吸って鼻から出す」と意識しながらやるのがポイントです。

いきなり海でやるのは不安だと思うので、お風呂などで練習してみましょう。

シュノーケリングはインストラクターに同行してもらう方が多いと思うので、上手くできなければインストラクターに相談してください。

度付きのシュノーケルマスクを使う

「メガネつけたままじゃないと全く見えない!」という方には、コンタクトより、度付きのシュノーケルマスクがおすすめです。

しかし度が入っている分、普通のマスクより高価になっています。

レンタルショップやシュノーケリングツアーで度付きも扱っている場合があるので、事前に問い合わせてみましょう。

普通のシュノーケルマスクに取り付け可能な「度付きレンズ」も販売されています。

度付きのマスクより安価ですし、すでに普通のマスクを持っていたり、度付きのマスクがレンタルできない場合におすすめです。

シュノーケルマスクはメガネつけたまま使える?【まとめ】

シュノーケリングは、手軽に非日常を楽しめる人気のアクティビティですが、シュノーケルマスクとメガネの併用はできません。

しかし水中は物が大きく近く見えるので、少し視力が弱い程度なら、裸眼のままで問題ありません

コンタクトの使用は可能ですが、安全面を考えると、外した方がいいでしょう。

メガネつけたままじゃないと何も見えない!という方には、度付きのマスクや度付きレンズがおすすめです。

今は写真や映像でキレイに思い出を残すことができますが、せっかくなら自分の目で見て、心に焼き付けたいですよね。

しっかりと対策をして、ぜひ素敵な非日常を楽しんでください!

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次