初心者の方に多く見られるのですが、ゴーグルを額に挙げたり首に下げたりなどして、滑走中にもかかわらずゴーグルをしていない人が最近見かけられます。
その理由には、『眩しくないから』、『曇るのが嫌だから』、『ゴーグル焼けが嫌だ』などの理由があるそうです。
ですが、スノボ上級者の方にお話を聞くと、『スノボ中のゴーグルは絶対に必要!』だそうです。
もちろん、ただ付ければいいわけではありません。
正しい使い方を理解し、自分に合うゴーグルを使用することが大切です。
この記事では、スノボ中のゴーグルがなぜ必要なのか。そして、正しいゴーグルの選び方とおすすめのゴーグルをご紹介いたします!
スノボのゴーグルはいらない?
「スノボにゴーグルはいらない」と言う声もありますが、実はスノボのゴーグルはどんな天気の時にも必要です。
今回は天気別のゴーグルのメリットをご紹介します。
晴れの日
晴れている日は必ずゴーグルを装着しましょう!
太陽が出ているので、直射日光から目を守る必要があります。
また、ゴーグルは雪からの反射光からも目を守ってくれます。
ゲレンデは山にありますので、標高がとても高いです。一般生活をしている地とは比べ物にならないほどの紫外線を浴びることになります。
一日ゲレンデに行っただけで日焼けをしたり、唇がガザガザになったりするほどとても強い紫外線を浴びます。
肌と同じように目も日焼けをします。目は日焼けをすると最悪白内障になる原因にもなるので十分に気を付けましょう。
雪の日
雪の日には、当たり前ですが雪が目に入ってしまいます。
滑っている時だけでなく、リフトに乗車中も目に雪は入ってきます。
目に雪が入るのを防ぐために雪の日もゴーグルが必要です。
曇りの日
日光も当たらないし、雪も目に入らないからゴーグルはいらない??
いえいえ、そんなことありません。
曇りの日もゴーグルは必要です。
滑走中や転倒時に雪は目に入ります。
ゴーグルははねた雪が目に入るのを防いでくれます。
また、ゲレンデは山にありますので、いつ天気が急変してもおかしくありません。どんな時でもゴーグルは必要です。
スノボのゴーグルの正しい選び方
とはいっても、どうやってゴーグルを選べばいいのかわかりませんよね。
ここでは、具体的な選び方をご紹介します。
ゴーグルの形状
自分にフィットしていないと、隙間から雪や風が入ってきてしまいます。
顔にフィットしているかどうかはとても重要です。
また、ゴーグルからの力が一定であるかも気を付けるべき点です。
ゴーグルにはフレームのないものとあるものがあります。
フレームがないものは、視界が広く、フレームの部分に雪がたまらないので、曇りづらくなっています。
日本人の花の高さに合う『ジャパンフィットモデル』というものもおススメです。
ゴーグルのレンズの色
オレンジカラーのレンズのゴーグルは最もオードソックスなものになります。
快晴時の日光の強さを抑制してくれるので、眩しさをあまり感じません。
周囲が暗くても、基本的には周囲を見ることが可能です。
ピンクもオードソックスなカラーになります。オレンジのレンズのものよりも暗さのある場所で使いやすいです。
なので、曇りの時や、夜の滑走でも視界が見やすくなります。ただし、晴れている日だとオレンジよりは眩しく感じる可能性があります。
オレンジやピンクに比べて、ナイターの時などにだいぶ見やすくなっています。
ですが、ピンク同様明るいところでは眩しく感じやすいでしょう。
コントラストがはっきり見えるので、ゲレンデのデコボコが見やすくなります。
着色がとても弱いので、視界が広くなりとても見やすくなります。
また、オレンジやピンクよりも眩しさを軽減するので晴れている日のもってこいです。
ただし、ナイター等では視界が暗くなりがちです。
ブルー系はグレー系よりさらに眩しさを軽減してくれます。
コントラストがはっきりと見えるので、イエロー系と同じようにゲレンデのデコボコが見やすいです。
ただ、ナイター等ではとても見えづらくなります。
ミラー系は光を反射するため、光が目に入りにくくなります。
晴れている時には見やすくなりますが、ナイターなどの暗い場所ではおススメしません。
色のついていないレンズになります。ナイターなどの暗い場所でもゴーグルなしで見ているかのように視界がクリアになります。
ただ、日光が直接目に届くため、快晴の日にはお勧めしません。
スノボのゴーグルはいらない?天気別必要な理由【まとめ】
ゴーグルにはとても大きなメリットがあります。どんな天気のときでも必ず装着するようにしましょう。
しっかりと自分に合うものを使用することで、安全にスノボを楽しむことができます。ぜひこの記事を参考にして自分に合うゴーグルを見つけてください。
それでは、すてきなスノボライフを!