鈴なりに実ったぶどうの房が頭上からたくさん垂れ下がったぶどう棚。
青々と重なり茂る葉の隙間からキラキラの陽射しが注ぎます。
その光に照らされて輝く、ドヤ顔で自信満々なぶどう達の中から、自分で気に入った房を選んでもぎ取り体験!
今、人気の屋外レジャー『ぶどう狩り』を今回はご紹介していきたいと思います。
いつから始まるのか?そしていつまで楽しめるのか?
美味しい!楽しい!ぶどう狩りの旬を一緒に調べてみましょう!
ぶどう狩りはいつからいつまで開催されている?
相手は作物という生き物ですから、始まったら待ったなしでグングン成長します。
そうなるといつでも良いよという訳にはいかないのが辛いところですよね!
そして、旬と一言で言っても品種や、農園のある地域によっても時期が変わってきますから、お好みのぶどうがいつ頃美味しくなって、いつまでみなさんを待っていてくれるのかを知ることがぶどう狩りで失敗しない秘訣だと言えるかもしれません!
8月中旬頃~ 巨峰、ブラックビート、サニールージュ
8月下旬頃~ ゴルビー、シャインマスカット、スチューベン
9月上旬頃~ ピオーネ、クイーンニーナ
9月中旬頃~ ベリーA、甲州
それぞれいつまで待っていてくれるかというところになると、来場者数やその年の出来にもよりますが、だいたい1ヶ月位で終わりになってしまうかなという感じですね。
開始の声を聞いたら早めに行くことをオススメします!
休日にドッと来たお客さん達が沢山狩り取って行く訳ですから、大型連休等で惜しまれつつ終了となる場合も少なくはありません。
ぶどう狩りはどこで出来るの?
山梨県
筆者のオススメはフルーツ王国の山梨県です。
それゆえに随分と片寄った情報になってしまうかもしれませんが、なんと言ってもやっぱりあの太陽の光がたくさん降り注ぐ大地がフルーツ優勢なんだなと思っています。
どこも同じように陽が当たっているようでも、なだらかに傾斜のあるアノ大地が鈴なりに実るぶどう達へとまんべんなく太陽光を当ててくれるんでしょうね。
そして甘く輝く宝石となるわけです!
長野県
おとなり長野県も農作物が豊かなことで有名です。
青森に並んでりんごが名産ということもあり、独自に調べた結果は、なるほどやっぱりそうなるよねという結論にたどり着いてしまった訳です。
そうです。山梨県に近い地域がぶどうがアツい。
特に、みんなの憧れシャインマスカットは山梨寄りじゃないとサンシャインが足りないようなのです!
少々沈みかけた心に一筋の光が射し込んだ情報によると、長野県北信地域にもシャインマスカットが確かに生息しているとのこと。
そして、シャインマスカット様が生息している農園はごく限られた数ではあるものの、ぶどう狩りも開催されているということでした。
ぶどう狩りはいつまで楽しめる?【まとめ】
育ち盛りに入ったぶどうは、問答無用で成長して行くので、旬に乗り遅れないように事前調査が大事。
ぶどうの品種によって旬の時期が違うので、自分の食べたいぶどうの旬を把握して食べ忘れのないようにしましょう。
うっかり旬を逃しても、また来年美味しく実ってみなさんが来るのを待っていますから、少しだけ心残りを作っておくのも、新たな楽しみの種になるかもしれませんね。
最後に。
近ごろお一人様が流行っていますね。ソロキャンプ、お一人様旅行…。ソロぶどう狩りでニッコリ笑顔でぶどうを頬張っているおじさんを見かけました。なんとも幸せそうでした。
見ているこちらもホッコリした気分になりました。
いかがでしたでしょうか。
みなさんも今年のぶどう狩りに出かけてみたくなったのではないでしょうか。