海水浴は夏のメインイベントの1つです。友人や恋人との思い出作りにぴったりなので、機会があれば必ず遊びに行きたいですね!
しかし、メガネ愛用者にとってはメガネが傷むことや錆びることが心配になります。海水浴に行ったとき、メガネはどのように扱えば良いのでしょうか。
今回はメガネ愛用者である筆者が、海水浴での注意点についてまとめました。コンタクトレンズやゴーグルといった代用品にも触れています。参考になれば幸いです!
海水浴でメガネが傷む要因は?
海水浴はメガネの天敵が多いです。海水はもちろん、砂埃、汗などもメガネが傷む要因となります。レンズやフレームについた汚れを拭き取るにも、一旦真水で不純物を洗い流しておかないと傷になるため注意が必要です。
また、一番恐ろしいのは海水や潮風によって錆びることです。メガネのネジや金属フレームが錆びてしまうと、いずれは折れてしまいます。
そのようにならないためにも、金属部分は必ず真水で洗い、できれば細かいブラシなどでしっかりと掃除しておくことを推奨します。
ステンレス素材のメガネであれば錆びないと考えている人もいますが、ステンレスは錆びにくいだけであって、全く錆びないのではありません。海水など塩分濃度の高いものに触れた時はしっかりと洗浄しましょう。
メガネユーザーの海水浴での過ごし方
海水浴場でのメガネの人の過ごし方は人によって違います。浜辺でゆっくりと過ごす人もいれば、アクティブにマリンスポーツを楽しむ人もいるでしょう。その時メガネはどうしているのでしょうか。
1dayコンタクトを利用する
普段はメガネでも1日だけコンタクトで過ごす人は多くいます。
メガネが傷む心配がなくなる上、海でも浜辺でも思いっきり遊べるので楽ですね。
ただし、コンタクトは使いたくないという人や、コンタクトを使えない人もいます。筆者もそうなのですが、そういう人には別の手段がおすすめです。
海に入る時だけメガネを外す
裸眼でも困らない程度の視力があれば、海に入る時だけ外すのが一番楽ですね。特別な道具も必要ないので、一緒に遊びに行っている人にメガネを預かってもらったり、クーラーボックスなどにメガネを保管しておけば問題ありません。
ただし、海水に濡れていなくても水洗いは必要です。海水浴から帰った後、うっかり放置してメガネが錆びないように注意してください。
度付ゴーグルを使用して海水浴を楽しむ
メガネを外して海に入ることなんて考えられないと人には、度付ゴーグルがおすすめです。海中の景色も楽しめるため、綺麗な海に遊びに行く時はぜひ用意しておきたいですね。
値段はメガネよりも安いです。メガネ屋さんやスポーツ用品店でも手に入ります。
注意点は度数です。メガネと同じ度数は水中だと強すぎる可能性があります。そのため、店舗にあるサンプル品を確認しつつ、店員さんと相談しながら商品を選ぶと良いでしょう。
メガネの正しい手入れの方法
最後に自宅でのメガネの洗浄のやり方をまとめておきます。
手順1
水道水で海水や砂を洗い流します。水圧を強くして勢いよく洗わず、軽く洗い流せば大丈夫です。この時、レンズの皮膜が傷むのでお湯は使わないでください。
手順2
脂汚れがある場合は、中性洗剤を1滴たらして、指で軽くこすり洗いをしましょう。アルカリ性の洗剤は使えません。洗剤は水道水でしっかり洗い流します。
手順3
すすぎ終わったら吸水性のあるタオルなどで軽く水を拭き取ります。力を入れすぎないように気をつけましょう。ティッシュで拭き取るだけでも充分です。
手順4
最後に曇り止めやメガネクリーナーを使うとワンランク上の仕上がりになります。クリーナーは静電気による埃などを防いでくれるので、気になる人は使ってみましょう。
海水浴でメガネの取り扱い方 まとめ
以上、海水浴でのメガネの取り扱いについてまとめましたが、いかがでしょうか。
同じメガネ愛用者の人でも海水浴場での楽しみ方は様々ですね。コンタクトやゴーグルなど、自分にあった方法を選ぶことで、海水浴をより一層楽しめるようになります。
共通する注意点は、メガネのメンテナンスです。家に帰ったら必ず水洗いをしましょう。
この記事がメガネ愛用者の皆様のお役に立てば嬉しいです!