季節を問わないで年中行えるのがキャンプ!!ですが、寒くなってくると中々行かなくなりますよね。
夏キャンプとは違い、寒さ対策に新しいキャンプギアを揃えないと防寒できないので、ハードルが高いもの事実です。
ですが、多くの方がそのような考えになるということは、寒い時期はキャンプサイトが空いています。
ベテランキャンパーは雪原で冬キャンプする強者もいますが。
同じキャンプサイトでも空いていると、いつもと違い落ち着いて、一味違うキャンプができます。
テントの防寒性を向上させ、少し身の回りの防寒対策さえすれば、冬キャンプとまではいかなくても、寒くなってきた時期にとても楽しいキャンプができちゃいます。
この記事では、寒くなってきた時期から冬にキャンプするための防寒対策について、まとめています。
ぜひ、一読いただき、寒さ対策を万全にし、オールシーズンいつでもキャンプができる知識を身につけてください。
テントのシートを防寒仕様にする
寒い日のキャンプの防寒対策で初めに取り掛かるべきは、テントの室内に外からの冷気が入りにくくしてみましょう。
防寒で有利なダブルウォールテントを前提にお伝えしますが、まず、外側に張るフライシートをスカートがあるものに変えちゃいましょう。
なんとスカートがあることで、地面とフライシートの隙間から入ってくる冷気をシャットダウンできます。
外気からくる冷気をある程度ストップできたのなら、次はテント下の地面から上がってくる冷気にも気を配ります。
地面からの冷気って、馬鹿にできないくらいテント室内の環境に影響があります。
対策はいたって、単純でシートやマットを重ねていきます。
まず、テントを設営する前にグランドシートを敷き、順にテント本体のシート、インナーシート、マットを敷くことで、底冷えを効果的に和らげてくれます。
またマットの上の直接シェラフ(寝袋)を置くよりもコットを間に挟んだ方が地面からの冷気の影響を受けにくくなるため寒さ対策になります。
シュラフ
—————————-
コット
—————————-
マット
—————————-
インナーシート
—————————-
テント本体のシート
—————————-
グランドシート
—————————-
地面
先ほど記載した内容は、冬キャンプ用の対策であるので、シートを減らすことで、冬の前後にキャンプするときは、枚数を減らすなどの工夫してみてください。
テントの防寒の基本!!暖房機器をフル活用!!
キャンプの防寒対策で温める方法として重宝されているのは、電気を使う暖房機器になります。
キャンプに行って電気製品を使うのか、と思う方もいますが、寒さを対策して楽しいキャンプするために、文明の力は十分に使っていきましょう。
もちろん、電源がないと家電は動きませんので、寒い時期は電気付キャンプサイトを申し込むか、ポータブル電源機を購入し電気を確保します。
余談ですが、ポータブル電源機が一台あれば、キャンプ場で出来ることが格段に増えます。
利用価値はとても高い道具の一つです。
さて、テントの防寒対策の話に戻ります。
電源があれば、後は消費電力に気をつけながら、暖房機器を使うだけです。
電気ヒータ、セラミック式暖房機など家庭で使っている家電も使用できますが、おすすめは電気毛布になります。
電気毛布って、食事中から食事後の談笑時のひざ掛けや、寝るときのシェラフ内の掛け毛布としても使えるので、防寒対策として一枚は持っておくべき欠かせないアイテムです。
電源の確保が重要!
・電源付きのキャンプサイトを利用する
・ポータブル電源を利用する
電気を必要としない暖房道具で防寒対策
電気を必要としないキャンプの暖房道具といえば、もちろん『薪ストーブ』ですよね。
薪ストーブを使うとなると、排気用の穴があいているテントに限りますし、薪の準備やくべ続ける必要はありますが、テント室内の暖房性は抜群です。
単に温まるだけでなくキャンプの雰囲気がぐっとあがり、楽しい時間になること間違いありません。
薪ストーブのゆらゆらと揺れる火をぼーっと見つめているだけでも、日頃のストレスが解消され、癒されます。
おすすめの暖房道具ですよ。
また、電気を使わない防寒対策として、石油ストーブを持ち込むのも良いですね。
すぐに暖まりますし、不要なときは、暖房をすぐに切れるのでとても便利です。
ただ、注意点があります。
薪ストーブも石油ストーブも、酸素を燃やして温める方法になるので、換気不足によって起こる一酸化炭素中毒にくれぐれも注意ください。
一酸化炭素チェッカーは必ず持参し、数値を計測の上、換気は徹底的にしてください。
暖房の小道具を使えば、防寒対策は抜かりなくなる
身体を温める方法とて、テントの防寒性能アップや、暖房機器のあとは暖房の小道具を十分に使いましょう。
カイロ
代表例は、日常生活でもお世話になっている『カイロ』です。
カイロは安価で数多く入手できるのが利点です。
カイロの使い方は、一枚だけで使うのではなく、腰、腹、足先などポイントをしぼって、複数枚貼ることで、防寒対策になります。
湯たんぽ
昔からある暖房の小道具である『湯たんぽ』も使い勝手のいい便利な防寒道具の一つです。
この道具も安価で入手でき、一度購入すると、破損するまで何回でも使用できます。
寒い日はほとんどのキャンプで火を起こしますので、寝る前に準備すれば、バッチリ防寒できます。
ただ朝方にはかなりぬるくなっています笑
コット
また、コットも寒さを和らげる道具になります。
前述した通り、コットの上にシュラフを敷いて寝れば、地面から上がってくる冷気を大幅にカットでき、寒さで夜中に起きてしまうことはなくなりますよ。
テントの防寒でおすすめ方法を紹介【まとめ】
キャンプって、自然が季節ごとみせる空気や雰囲気、落ち着きゆったりと感じるのが魅力ですよね。
寒い時期にキャンプに行くのは、大変な一面もありますが、その分、新たな発見もたくさんあります。
ですので、テントの防寒や、身の回りの寒さ対策に、準備は必要ですが、その分だけ行う価値があります。
万全の防寒対策で、外気の寒さを含め非日常的な自然を感じ、テント室内では、寒さを感じない温かい時間を過ごす最高のキャンプですよね。